突きの基本

ここでは突きの基本をまとめました。
MENU

突きの基本|初心者のための剣道「基本を極める」

突くときは、全身で前へ踏み込むようにし手元を素早く手前に引く

 

基本の突きの注意点

突きをおこなうときは、右足から踏み込む。両手をやや内側に絞りながら突くと、竹刀の操作が正確にできて、強い突きができる。

 

また、腕だけでなく、十分に腰を入れて体全体で
突く気持ちをもつようにする。

 

そして、突いたらそれで終わりではなく
突き終わりは直ちに手元を中段の構えに引き戻して
残心(P56〜参照)を示すようにする。

 

※突きは、実践での突き(P68〜)も参照。

 

@:一足一刀の間合いで構える

 

A相手の中心をとる

 

B相手の剣先が開いたり、下がった時が狙い目。
 両手をやや内側に絞りながら、まっすぐに突く

 

 イメージは体全体で前へ踏み込むように

 

A〜B:相手の中心をとると、相手が反応し剣先が開いたり下がったりする。
    そのところを、体全体で前に踏み込むようにまっすぐに突く

 

C突いた後、即座に手元を引くことが重要
C:突いた後はすぐに手元を手前にもどす

 

D:中段の構えをとり、残心をしめす

1554名が手にした教士八段から学ぶDVD教材


剣道,突き,基本

なかなか文章だけで伝えるのは難しい。
実際の動きを確認しながら習得するのが一番だ。


しかし、なかなかその機会や時間が取れない、良い動画の教材がないか?
と、問い合わせをいただくことも多い。
そこで、動画で解説されており、非常に分かりやすく、ポイントを押さえて学べる教材をご紹介しておく。


教士八段 香田郡秀先生の教材であるから、内容は素晴らしい。
実際の動きを観てしっかりと基本を身に付けつつ、香田先生の技も可能な限り盗んでもらいたい。


>>>個人技術のコツから、戦術や攻め方まで


スポンサーリンク

このページの先頭へ